株式会社ネーブルス 社長のブログ

株式会社ネーブルス 代表取締役 福田一成のブログです。アメーバブログはこちら
自宅メイン機8(会計報告)
さて、色々やってきました自宅のメインPCですが、
一通り終了した段階での会計報告です。
| 部品名 | 商品名 | 価格 |
| CPU | AMD PhenomⅡ×6 1090T | 39,500 |
| マザーボード | Gigabyte GA-890GPA-UD3H | 18,470 |
| メモリ | Elixir DDR3 PC3-12800 2G×2個 | 12,970 |
| ハードディスク | Western Digital WD3200AAKS | 5,380 |
| ハードディスク | Hitachi HDS722020ALA 2TByte | 14,880 |
| 光ディスク | I/Oデータ Blu-ray BRD-SH12B | 23,700 |
| 電源 | AQUTIS AP-750GTX/P 750W | 6,980 |
| 筐体 | ANTEC THREE HUNDRED | 10,970 |
| OS | Microsoft Windows7 pro 64bit | 18,000 |
| ポイント | ポイント利用 | -36,229 |
| 合計 | 114,621 | |
う。結構行きましたね。ポイント使わなかったら15万円超えですよ。
チョットずつですが、性能を欲張ったのが原因でしょう。
まあ、今、AMD系のCPUでPCを自作した場合、一番ではないにしろ
結構、上の方のクラスに入る仕様ですし、市販PCなら最上位グレードよりも
上に位置する仕様ですので、この金額で収まったのは、まあまあでしょうかね。
まだまだ、トップクラスにはいるためには改造の余地がありますので、
財布と相談しながら変更していきますよ。
メモリ変更、記憶媒体のSSD化、グラフィックカードの追加、等々・・・。

