システム開発コラム集

システム開発コラム集

Aceessでのシステム開発に関するコラム集です。

76.初心者がMicrosoft Accessで、簡単なシステムが作れるようになるまでの手順

初心者がMicrosoft Accessで、簡単なシステムが作れるようになるまでの手順を教えてください。

1. Accessのインストールと起動

  • Microsoft OfficeにAccessが含まれていれば、既に使える可能性があります。もし入っていなければ、Officeのサブスクリプションを購入するか、Office 365で利用します。
  • Accessを起動し、「空白のデータベース」を選んで、新しいデータベースを作成します。

2. テーブルを作成する

  • テーブルはデータを保存する場所です。例えば、顧客情報や商品情報を保存するテーブルを作ることができます。
  • メニューの「テーブルデザイン」を選んで、新しいテーブルを作成します。
    例: 顧客テーブルでは「顧客ID」「名前」「住所」「電話番号」などのフィールド(列)を作ります。
  • 各フィールドに適切なデータ型を設定します(例えば、IDには「オートナンバー」、名前には「テキスト」など)。

3. リレーションシップを設定する

  • もし複数のテーブルがある場合、それらを結びつけるために「リレーションシップ(関連)」を設定します。
  • メニューの「データベースツール」から「リレーションシップ」を選び、テーブル同士をIDで関連付けます。例えば、顧客IDと注文テーブルを結びつけることで、誰がどの注文をしたかを管理できます。

4. フォームを作成する

  • フォームは、データ入力や表示を簡単にするための画面です。例えば、新しい顧客情報を登録するフォームを作成できます。
  • メニューの「フォームデザイン」から、簡単に作成可能です。テーブルを元に自動的にフォームが作成されることもあります。

5. クエリを作成する

  • クエリは、データを抽出したり、特定の条件で検索したりするためのツールです。
    例: 「ある地域の顧客のみを表示」するクエリや「売上が多い順に商品を並べる」クエリなどを作成できます。
  • メニューの「クエリデザイン」からクエリを作成し、条件や表示するフィールドを指定します。

6. レポートを作成する

  • レポートは、データを印刷やPDFなどで出力するための形式です。例えば、売上報告書や顧客リストを作成できます。
  • メニューの「レポートデザイン」から、簡単にデータをまとめることができます。

7. マクロとVBA(必要に応じて)

  • 簡単な自動処理を行いたい場合は、マクロを使います。
    例: ボタンを押すと特定の処理が実行される、といった操作をマクロで設定可能です。
  • より複雑な処理を自動化したい場合には、VBA(Visual Basic for Applications)を学んでプログラムを書くこともできますが、最初はマクロで十分です。

8. テストと調整

  • システムができたら、データを入力してテストします。必要に応じて、フォームやレポートを修正して使いやすくします。

9. ファイルの保存とバックアップ

  • 作成したデータベースを定期的に保存し、バックアップも取っておきましょう。ファイル形式は「.accdb」になります。

これで、簡単なデータベースシステムを作成できます!最初は小さなプロジェクトから始め、徐々に機能を追加していくのが良いでしょう。

 

● 開発費用のオンライン見積り、お問い合わせはこちらから

システム開発費用の概算を、オンライン上でご提示いたします。(所要時間:3分/無料)
お問い合せする事なく、費用感をお確かめいただけます。お気軽にご利用ください。
↓↓↓

システム開発費用のオンライン見積はこちら システム開発のご相談はお気軽にご連絡ください